.png)
テレワーク時代、オンラインの
活用ポイントを余すことなくご紹介
~2社共催無料オンラインセミナー~
コロナ禍が始まって以来、オンラインツールの普及により
テレワークやオンライン商談をはじめ、
採用に関してもオンライン化が進んでいます。
オンラインと対面ではどのように違うのか、
手探りで対応されている中小企業経営者様人事や
採用ご担当者様も多いのではないでしょうか?
時間・場所を問わないオンラインツールだからこそ
正しい知識や作法を身に着け
より有効に使うすべを知ることが必要です!
このようご経験はないですか?
例えば、遠方に出向いて出張面接を行っても
対面の面談では「当日のキャンセル」や「交通費がかさむ」
などのお悩みはございませんか?
面談では応募が来てから如何に素早く面接まで行うかが一つのカギです。
オンラインであれば、応募がきたその日に面談も可能になります。
また、人事評価もオンラインであれば、
移動やスケジュールリングの手間も少なく
より効率的・効果的に行うことができます。
当セミナーでは、
初心者目線での面接ツールの使い方やメリット 、
そしてオンライン採用した人材を、どう評価・育成していくか、
テレワーク時の評価のポイントについても余すことなくお話いたします。
こんな方におすすめです
WEB面接ツールの使い方やメリットを知りたい
オンライン採用後の社員の育成はどのようにしたらよいのか分からない
人材採用後の評価制度について困っている
登壇者
株式会社マルジュ 中島 大樹 氏(第1部)
ライブドア事業部 部長
2014年 マルジュ入社。入社当初、AdobeFlashを使ったライブ動画サービスの営業を担当。その後、Flashを使わないライブ配信サービスの新規立ち上げに参加。2019年にWeb面接システム「SOKUMEN」を企画・立ち上げ。現在はHRに特化したプロジェクトの企画・運営に従事している。

FMBコンサルタンツ株式会社 徳永 真也 氏(第2部)
人事コンサルタント
データばかりに依存する無機質なコンサルティングではなく、クライアント様とのコミュニケーションを重視するスタイルがモットー。経営者様のビジョン実現型人事評価制度に向けて2人3脚で丁寧に伴走。『あったらいいな』ではなく、『なくてはならない』評価制度を構築する。
_optimized.png)
プログラム
受付開始
12:45〜
第1部 13:00 〜 13:40
「最短で最高の人材を獲得!WEB面接だからできること」
第2部 13:40 〜 14:20
「テレワーク時の評価はうまくいかない?そんな事はない!成功に導く評価制度のポイント 」
セミナー概要
Title
採用担当者必見!
WEBツールでほしい人材を逃さないためにできることとは!?
~オンラインで社員を採用した後、どう評価・育成するか課題の解決法をご紹介~
~2社共催無料オンラインセミナー~
Date & Time
2021年1月27日(水)
13:00〜14:30
(第1部 13:00~13:40)
(第2部 13:40~14:20)
sponsor
株式会社 マルジュ
FMBコンサルタンツ 株式会社
participation fees
参加費 無料
Venue
オンライン(Zoom)
PC、スマホ、タブレットにて視聴いただけます。
※ご応募後、お申し込みいただいたメールアドレス宛にZoomミーティングルームのURLを前日にお知らせいたします。
※ご不明点がございましたら下記までご連絡ください。
電話番号:075−256−5559