- インデンコンサルティング
時事英会話「バイデン氏勝利」アメリカ大統領選挙
こんにちは!
スマイルコール英会話教室です。
激戦のアメリカ大統領選挙、民主党ジョー・バイデン候補が過半数の選挙人を獲得し、当選確実となりました。
今日は、大統領選挙の話題で使える表現を一緒に見ていきましょう!
⭐️アメリカ大統領選挙 presidential(大統領の) election
・アメリカ大統領 the President
・民主党 the Democrats
・共和党 the Republicans
大統領選挙人は英語で…
・有権者 voter
・大統領選挙人 elector
→候補者が勝利するには538人のうち最低270人の選挙人が必要である。
The prewsidential candidate needs at least 270 out of the 538 electors to win.
「大統領選に勝つ」は英語で…
⑴"win the presidential election "
もしくは、presidency(名詞:大統領の地位)を使い、
⑵"win the presidency"
と表現できます!
また今年はコロナウイルスの影響で郵便投票の利用が急増。
・郵便で投票する vote by mail
・郵便投票 mail-in voting
*mail-inはここでは「郵送の」という形容詞
そこで、期日前投票や郵便投票の開票が続いている事や開票不正を問題視するトランプ陣営は開票の中止を求めている。一方、バイデン陣営は、開票の継続を主張。
◯「開票するな(票集計をやめろ)」 Stop the counts.
*count(名詞:開票、(1つ1つ)数える事、計算)
◯「全ての票を集計しろ」 Count every votes.
*count(動詞:〜を数える)
勝利宣言(victory speech)では「分断ではなく団結を目指す大統領に」と発言した次期大統領(president-elect=直訳:大統領に選ばれた)バイデン氏ですが、この先アメリカはどう舵を切るのでしょう。
英語でニュースが分かるようになった時は、学習の成果を感じられる瞬間です。
YouTubeでアメリカの子供向けに大統領選挙を説明する動画は、
分かりやすくオススメです⭐️ 是非!
今日もお疲れ様でした!
